みなさんお久しぶりです!
5月ぶりの更新になります。
私のこと覚えていらっしゃるでしょうか・・・?
なぜこんなに空いてしまったかのかと申しますと、5月に今まで使っていた自分のパソコンに不具合が生じて使用不可に。。
学校から配布されたパソコンを代わりに使い始めたのですが、ログイン画面に来た時に、
「あれ?パスワードなんだっけ。。。?」
というあるあるの事態に陥りました。笑笑
大学の勉強やインターンシップ等が一年目より格段に難しく忙しくなり、ブログに費やせる時間がかなり減ってしまったのも要因の一つではありますが、そのまましばらくログインもできないまま放置状態になってしまいました・・・。
今回インターンシップも落ち着き、テスト前ではありますが9日間の連休に入って久しぶりにたっぷりと時間ができたのでダメ元でログインしようとしてみたところ・・・
で、できた・・・!!!
なぜか今になってやっとログインができました!
とりあえず良かったε-(´∀`*)ホッ
今回久しぶりの投稿ってことでこの間はどんな感じで過ごしてたのか、ざっと振り返ってみましょう。
大きな変化といえば、今まで少し壁を感じていたカンボジア人のクラスメイトとの急激な接近。
もちろん今までもたくさん話してはいたけど、なかなか日本にいたときのような自分を出せずになんかぎこちないよそよそしい雰囲気でした。
それが何がきっかけかわかりませんが、今年4月以降から急激に仲良くなりまして今ではいつもの自分を出しまくってます。笑
馬鹿なこと言って笑ってからかわれ・・・(←実は私の本来の性格。笑)
それからはもうイツメンという感じの一緒にいる友達はカンボジア人ばっかり。
一緒に授業受けて、ご飯を食べに行って、一緒に帰って。。。
このおかげでほんとに1日中英語漬けです。
フレンドリーな友達のおかげで英語力はこの期間でほんとに伸びたなーっとキリロム工科大学にきて一番実感した時期でもありました。
↑ 今までどうした。。。笑
それと同時にクメール語(カンボジアの公用語)もどんどん習得中。
今では1日の生活で、1割日本語、2割クメール語、7割英語、そんな感じです。笑
クメール語喋るとみんなめちゃくちゃ喜んでくれるんですよね。
そしてどんどん新しいことを教えてくれる。
最近の私のあだ名は、「チュルー」と「あまっぷ」。
チュルーはブタ?
あまっぷはぽっちゃり、場合によってはデブです。
いや、ろくなあだ名ないじゃないか。。。と笑笑
そんな感じでいつもカンボジア人の友達とからかいあったり、わいわいしながらめちゃくちゃ楽しい毎日を送っています。
そしてブログ休止していたのにもかかわらず嬉しいことが・・・\(^o^)/
今年は昨年に比べてどんっとキリロム訪問者の方々が増えた気がします。
みなさん遠いところからわざわざ足を運んでいただきありがとうございます!!
学校ですれ違ったり、私がキリロム内のガイドをさせてもらってお話した方々の中には、
「ブログの方ですよね??」「ブログ読みました!」「ブログ毎回楽しみにしています。」
などなど、嬉しいという言葉では表現しきれない言葉をかけてくださった方がたくさんいらっしゃいました。
中には、
「一緒に写真撮ってもらってもいいですか?」
と・・・・(/_;)
ブログを書いてる身としてはまだ出会っていない方々の中にもこんなに多くの人が私のブログを読んでくれているんだなということに気づき、ほんとに嬉しくなりました。
みなさん、ほんとにありがとうございます。
みなさんの期待に応えられるように、そしてこれからもこのようにもっともっと会ったことのない方にもこのブログが届くように、全力で書いていきたいと思います\(^o^)/
これからもよろしくお願いいたします!!
頻度はそこまで頻繁にはできないかもしれませんが、月に1記事は最低目標としてやっていきたいと思います。
もし、読者の方々の中でこれからキリロムに来られる予定がある方いましたらぜひぜひ、お声がけください!!
とても喜びます!!笑
それではまた次回のブログでお会いしましょう!